ピアノを弾く方であれば、一度は「もっと速く弾けるようになりたい」と望んだことがあるのでは無いでしょうか。しかし、ピアニストの中でも、最速度で演奏する際の打鍵速度は、個々人によって異なります。では、速く演奏できる人とそうでない人では、何が違うのでしょうか?その背景にある生理学的要因や身体運動技能(スキル)の仕組みを明らかにすることが、本プロジェクトの目指すゴールです。
はじめに、ピアニスト10名(プロ5名、アマチュア5名)に、親指と小指で2つの異なる鍵盤を交互に打鍵してもらい(トレモロ)、その際の手指と肘の詳細な動きを、モーションキャプチャと呼ばれる高速度カメラ13台から成るシステムを用いて計測しました。